一本クヌギスピードウェイ 公式タイムアタックランキング クヌギランナー
レポート

タグ : メンテナンス

車の各種フィルターを点検 1年1万キロでどれくらい汚れるのか

今回は、車のフィルター類が使用期間1年、走行距離1万キロでどの程度汚れるのか?交換は必要なのか?実際に確認をし …

NDロードスターにオススメのオプションと不要なオプション

NDロードスターが納車されてから4月17日で1年が経過しました! まあ当然かもしれませんが、今のところ重故障は …

その光軸調整ちょっと待った! 調整ロッドを用いずオートレベライザーの初期化で対応

最近の車には荷物や乗車人数、路面の状況に応じてヘッドライトの高さを自動調整してくれる、オートレベライザーが装備 …

ボディコーティングは効果があるのか? 効果と持続性を検証してみた

20年くらい前から車のコーティングは当然の様にオプション設定がありますよね。 ペイントシーラントと呼ばれるフッ …

タイヤのピックアップ除去に使える電動マルチツールを試してみた

サーキット走行後の悩み… タイヤのグレイニング(ささくれ)やピックアップ(タイヤカスの付着)には頭を抱えますよ …

ヘッドライト劣化の悩みに終止符を! 話題のKURE LOOXヘッドライトクリア&プロテクトを試してみた

車に長年乗っていると、絶対に避けられない外装部品の劣化。 特にヘッドライトのくもりや黄ばみは、どんなに良い車に …

貧乏チューンの定番 お手製の強化マウントを試す!

スポーツ走行をする方は、ブッシュ類を強化品に交換する人も多いと思います。 アッパーマウントやサスペンションアー …

スパークプラグを交換してみよう! うわさのPremiumRXを買ってみた

今日はレシプロエンジンのスパークプラグを交換してみたいと思います! 今回作業するのはマツダ・ロードスター(ND …

NDロードスターに車高調を取り付け

さあ、車を乗り換えたり、新しい車を買ったなら儀式みたいなもんですよ(笑) 今日は4月に納車されたNDロードスタ …

ロードスターにエアコンフィルターを追加しよう

オープンカーはルーフを開けて、風を感じながら走るのが醍醐味。 思いっきり外の風が入ってくるわけで、エアコンフィ …

« 1 2 3 4 »

PR

サイト内検索

スポンサー様・関連サイト

PR

PAGETOP
Copyright © KUNUGI RUNNER All Rights Reserved.