2019年8月24日 ブログ
サーキットなどを走っていれば、遅かれ早かれ突き当たるのがスプリングレートの問題ですよね。 以前、RX-8やNC …
2019年5月27日 ブログ
バックカメラの付いた車に乗る機会がないわけではありませんが、基本的には目視で確認しながら駐車します。 だから要 …
2019年5月3日 ブログ
ELM327のOBD2アダプタを接続して、Torqueなどのアプリを使用している方も多いと思います。 かなり便 …
2019年4月22日 ブログ
RX-8のIGコイルはエンジンの熱害を受け易い高温エリアに配置されており、過酷な条件下で使用される事で故障頻度 …
先日、タブレットを車載しようぜ!と言う記事を書き、2DINスペースを活用した取り付け例を紹介したのですが、わざ …
2019年4月13日 ブログ
マツダ・RX-8のクラッチペダルのトラブルが多数報告されています。 定かではありませんが、意図的に軽量に作って …
2019年3月30日 ブログ
以前、スマホでタイム計測が出来るアプリを紹介た中で、対応したGPSレシーバをいくつか一緒に紹介しました。 色々 …
2019年3月23日 ブログ
タブレットまで持っていると言う人は少数派だとしても、スマホを持っていないと言う人は、まずいないと言っては過言で …
2019年2月6日 ブログ
■目次 ◆L.S.D.とは? ◆必要性の判断 ◆イニシャルトルクとは? ◆チャタリングと効きの強さ
2019年1月15日 ブログ
一昔前までは、ABSキャンセルは定番チューンの様に語られていました。 今でも無責任な情報に惑わされ、理解しない …