タグ : レビュー
下回りの防錆コーティング剤 スリーラスターやノックスドールってどうよ?
2023年3月11日 ブログ
近年は、各社自動車メーカーも新車購入時に選択可能なオプション用品としてのラインナップにも見られる様になった、下 …
競技向け車高調キット クスコ SPORT_R タイヤサイズやアライメントの注意点
2023年1月24日 ブログ
以前、マツダスピードアクセラにラルグスの激安車高調を取り付けた記事で”悪くはない”とコ …
ステアリングのステッチの編み直しに挑戦!気になる仕上がりは…?
2022年11月9日 ブログ
前回の記事で、シフトブーツのステッチを染色し、サイドブレーキのステッチは編み直すと言う方法で色変えを行いました …
部品交換不要!安価で簡単にステッチの色を変える2つの方法を試してみた
2022年11月9日 ブログ
車のインテリアコーデで人気のある、シフトノブやサイドブレーキレバー及びステアリングの交換と、それに付随するブー …
シートカバーで手軽にイメチェンしよう! マツダ2にClazzio Xを装着してみた
2022年10月16日 ブログ
お手軽ドレスアップパーツには、貼り付けるだけ、被せるだけと言った物も多く、昔から定番なのはやはりシートカバー。 …
Mazda2を買っちゃった! デミオからのビッグマイナーでプレミアムコンパクトを極めたか?
2022年9月22日 ブログ
昨年NDロードスターを買ったばかりなのですが、マツダスピード・アクセラもかなりの距離を走っていて、今のところ目 …
比較レビュー LEDはHIDより明るいのか? ヘッドライトをLED化して検証してみた
2022年8月6日 ブログ
最近のヘッドライトの主流は、一世代前のHIDから省エネで明るいLEDへ。 昔はハロゲンライトで可能な限り明るい …
タワーバーでフィーリングや挙動の変化を体感できるのか 実走行で比較検証してみた
2022年7月17日 ブログ
前回の記事までにタワーバーの原理や目的について考えてみたり、フィーリングや挙動の変化を裏付けるデータはあるのか …
NDロードスターにオススメのオプションと不要なオプション
2022年4月26日 ブログ
NDロードスターが納車されてから4月17日で1年が経過しました! まあ当然かもしれませんが、今のところ重故障は …
ヘルパースプリングに効果はあるのか? 実践で試してみた
2022年3月25日 ブログ
なんだかストロークが増えるとか、追従性が良くなるなどと良さそうな事ばかりが書かれていると、疑いもせずに使う方も …