NDロードスターが納車されてから5ヶ月目に突入!

慣らし運転が終わって一本クヌギを2回ほど走らせただけで、ようやく車の動きに慣れてきたかな?と言ったところです。

納車直後から早々とバケットシートを取り付けたり車高調を取り付けたりと、下準備は整っていたものの、デフの取り付けが6月中旬となってしまいセッティングが遅くなりましたが、やっと完成形となりました♪

あとはホイールにハイグリップタイヤを組んで、足回りのセッティングを済ませれば全て完了です!

さあ、その仕上げ作業のため、8月末のクヌギランナー第4戦の前に一本クヌギへ行ってきましょう!…と、8月18日に走行を予定していたのですが、常連のサキガケさんから同日に開催されるエランさんの走行会へ参加しないかとお誘いがありました。

どうやら今回はHSR九州のドリームコースで開催される様なので、コースは違えど速度域も近いし、セッティングとデータ収集には丁度いいかな?と言う事で、直前の飛び込みでしたがエントリーさせて頂きました。

以前から機会があれば顔を出そうと思っていましたが、平日開催のためなかなか都合が合わず、今まで参加出来ていなかったので、今回は良い機会だと思ったのも参加の理由です。

主催のエランさんが綺麗な写真を撮ってくれているので、エランde走行会当日の様子をご紹介しましょう!

◆16年ぶりのHSR九州へ!

◆ドリームコースの欠点は…

◆上位は意外にもFR

■16年ぶりのHSR九州へ!

HSR九州は熊本県にあるサーキットで、ホンダの工場に併設されたテストコースを担った施設です。

オートポリスほど大きくはありませんが、大きなサーキットとミニサーキット、更にオフロードコースまであります。

…とは言え、私が最後にHSRに行ったのは約16年前なので、コースはほとんど記憶にないですし、そもそも何処にあったっけ?と言った感じ(笑)

しかーし!

16年前との決定的な違いは、当時乗っていたNBロードスターには付いていなかったカーナビが装備されていると言う事だ。

これなら迷う事なく確実に到着できますよ(笑)

さて、問題は当日の天気なのですが、1週間ほど降り続ける雨…

数日前には九州各地でも豪雨による災害が発生しており、道路の交通規制も多いので、果たして辿り着く事が出来るのか。

事前に交通規制などを確認してルートを考えていたのですが、意外にも直行出来そうなのでカーナビに任せて走りました。

開始40分程前に現地に到着しましたが、どしゃ降りの雨です。

コースは冠水などありませんでしたが、菊池周辺に大雨の災害警報が出ており、ここまで来たのに中止なんてオチはないよね…?と少々不安になる。

他の参加者のみなさんも、不安そうに水溜りだらけのコースを眺めている様子でした(笑)

8時半過ぎにブリーフィングが始まり、注意点などの説明を聞いた後、タイム計測用のポンダーを配りますよって事なのですが、ホルダーをリアのナンバープレートのボルトで留める事になる様です。

ホームページには赤外線式のラップタイマーを貸出しする的な事が書いてあったため、途中に寄ったコンビニでテープを買って来ましたが、ドライバーソケットレンチを持って来てない…

って事で、いきなり借りる事に(笑)

いやー、すいませんねー(笑)

さあ、この走行会ではポンダーで個別計測が出来るので、クヌギランナーの様な競技形式ではなく、フリー走行スタイルで各自が自由にコースインして混走するスタイルとなる様です。

随分長時間走る方もいれば、数周で引き上げてくる方もいて、結構自由な感じ。

ピットロードに並べばスタッフの方がコースの状況を見ながら誘導してくれるので、そうそう車間が詰まる事はありませんが、雨なのでスピンして止まってしまう車が発生する可能性もあるため、同時走行の台数制限と、ライト点灯などの安全策も取られていました。

それでは準備が整ったところで、早速走ってみたいと思います!

今日は夏休み中の娘を連れて来ているので、かっこいい所を見せないとね!!


■ドリームコースの欠点は…

雨だと好タイムは出ませんし、どしゃ降りだと視界も悪くなりますが、私自身、雨天時の走行は嫌いではありません。

…が、HSR九州のドリームコースを走った事がある方ならご存知だと思いますが、少々特殊なコースになっています。

全面アスファルト舗装なんですよね。コース外も、です。

通常、サーキットはコース上は当然舗装されていますが、コースの外、つまりエスケープゾーンなどが未舗装となっている事が多いのですが、ドリームコースはアスファルトの広場に、白線でコースが書かれているサーキットです。

一見すると、コースアウトしても下回りをぶつけたりする心配もなく、好都合な印象を受けますが、雨で路面がテカテカになるとコースが全く見えなくなると言う欠点があります。

当たり前ですが外の壁は見えるので、クラッシュするリスクは低いですけどね(笑)

大袈裟に言っているわけではなく、一般道でも雨の日は白線が見え難い事からも分かる通り、コースに慣れていないと自分がどこを走っているのかさえ良くわかりません。

各コーナーには赤白の縁石模様が書かれている程度なので、それなりに近付かないとコーナーのクリップも判別が難しく、今回の場合は各コーナーに置かれた目印のパイロンだけが頼りと言った感じでした。

案の定、1本目の走行では前の車の軌跡を辿りながら、遠くに見えるパイロン目掛けて走っている感じで、コースの形状を認識するのが精一杯。

2本目の走行でパイロンとの距離感などを掴みながら、コースをなんとか理解した形です。

休憩中に気が付きましたが、テールランプが曇ってるぅ!!(笑)

し、新車やぞ!!(涙)

3本目以降は少し雨が弱くなってきたおかげでコーナーの形状が見える様になってきましたが、雨が激しく振り続けていたらどうなる事かと思いました。

ここからが本番ですよ!

コースが見えてきたぞ!いけー!

娘を乗せてコーナーを攻める、かっこいいパパの写真(笑)

こりゃあ速いぜ!!(雰囲気だけ)

ひえぇ~!雨が弱くなってきて視界が良くなったとは言え、よりによってスピードの乗る所に水溜りが多いので、調子に乗るとやらかしそうです(笑)

なんだかんだで1コーナーはアクセルを踏んで行けますが、奥の2コーナー手前でやたらと滑るので、突っ込み過ぎると危ないですね。

2コーナーの先も、おっ?見える!見えるぞ!

縁石は認識出来る様になりましたが、相変わらず白線は全く見えないのでコースの正確な形状がわかりません。

どんなラインが正解かわからないので、とりあえずリアの動きに集中しながら、なるべくアクセルが踏んで行けるような緩やかなラインを通る様に調整していました。

路面のグリップその物はそれ程悪くは無い印象でしたが、途中からタイムは良くも悪くもならない感じ。

リザルトではどうやら3位の様ですが、2位と2秒近く差があるのでぶっちぎられていますよ(笑)


■上位は意外にもFR

これ程路面のコンディションが悪いとFRは不利と言った声が飛び交っていましたが、3位の私を含め、上位はFRが独占状態でした。

まあ、1位と2位は大きく開いてはおらず、2位と私の間に2秒近い差があるので大きな壁を感じますが(笑)

実際どうなんでしょうね?

無暗やたらとパワーが出ていなければ、FRの方が楽な気はします。

まあ、楽なのと速い遅いは違うと思いますが(笑)

クヌギランナーでもお馴染みのサキガケさんのS2000が1位でした。

どこ走っても速いねぇ!

Sタイヤと言えば聞こえはいいけど、ちょっとこの天候で使うには太過ぎやしませんか(笑)

…と思ったけど、それなりにロールしているので一応グリップはしている様ですね。

最後の1周でドライブシャフトが折れると言うトラブルに見舞われていますが、無事に帰り着いた様です。

2位はシルビアのハマーンさんとなっております。

外から見ていたら、ストレートでビュンビュン加速していましたが、このコンディションでスピードが出るのは返って難易度が上がりますよね。

パワーが仇となりやすいシチュエーションですが、誘惑に負ける事無くきちんと抑えるべきところは抑えて走っている感じでした。

久しぶりのHSRが悪天候となってしまったのは残念でしたが、たっぷり、思いっきり走れて楽しかったですよ♪

今回参加したエランde走行会も、クヌギランナーと同じくモータースポーツの楽しさを広めようと言う目的で開催しており、安価に、気軽に参加できる走行会です。

主に平日開催となっているため、なかなか都合の合わない方も多いかもしれませんが、機会があれば是非参加してみてください♪

そうそう、クヌギランナーとは曜日は被らないので、エランde走行会で練習して、日曜日はクヌギランナーで本番!またはその逆!って感じでね。

“両方”よろしくお願いしますね!!(笑)

当日の様子は、エランさんのYouTubeチャンネルでも公開されていますので是非ご覧ください。

 

関連動画

【雨のサーキット走行】を楽しもう~雨の追っかけ動画を4台収録~第30回エランde走行会inHSR九州ドリームコース