4月中旬にNDロードスターが納車され、慣らし運転と並行してバケットシート車高調の取り付けなどなど、パーツを揃えて順調に車も仕上がっていたのですが、ちょっと問題発生!

RX-8の時と同様にマツダのディーラーで交換予定だったデフなのですが、作業内容を確認したところ構造が少々特殊で、正確に組み付けが出来るかわからないとの事でした。

買っちゃったのにどうしよう…

不可能と言うわけではないものの、時間も掛かりそうだし、何やらマツダ公式の整備書通りの手順ではリアメンバーごと降ろす必要がありそうで、内容を考慮しても実績のあるチューニングショップなどにお願いした方が良いのではないかと…早い話、やんわりと断られました(笑)

う~ん…、とは言ってもOKが出たので部品も買い揃えちゃった後だし、はたして部品持ち込みで取り付けを受け付けてくれるようなお店なんてあるのだろうか。

そして何より、マツダディーラーが”特殊だ”と言った作業を、その辺のチューニングショップにお願いして大丈夫なのかと言った心配もあり、車を預けるならロードスター専門店の方が良いだろうと考えたわけです。

◆愛媛へGO!

◆愛媛県上陸!

◆村上モータースさんのお店へ

愛媛県観光 1日目へ>>

■愛媛へGO!

まずは作業を受け付けてくれるお店を探さないといけません。

そこでロードスター専門店を検索サイトやSNSで調べてみると、出るわ出るわ「村上モータース」の名前がめちゃくちゃ目立ってるじゃないですか。

他のお店と違って派手な宣伝などしていない様なのに、これだけ名前が上がると言う事はかなり期待度大ですよ。

最近ではSNSが怖いくらい色々と言いたい放題の時代ですが、そんな中評判も良いし、ホームページやYouTubeでご覧になれば分かる通り、車の作りも綺麗でしっかりした印象が伝わってきます。

スーパー耐久で活躍中のロードスター専門店で、住所を確認してみるとなんと愛媛県!

双眼鏡で愛媛県を観察する娘(笑)

私の住む大分県からは目と鼻の先です。

実は愛媛県って、佐伯市から肉眼でも見える距離なんですよ(笑)

フェリーで直行、村上モータースさんのある松山市までは4時間程度で着く距離なので、早速問い合わせてみる事にしました。

これが4月下旬の話です。

電話で事情を説明したところ快く受け付けて頂けましたが、さすが人気店…1ヶ月先までスケジュールが詰まっていると言う事で、5月20日以降で予約する事になりました。

慣らし運転もまだ終わっていない段階なので丁度良いですね。

と言う事で、その後のメールの打ち合わせで6月17~19日のスケジュールで行く事に決定。

以前は佐伯市からも宿毛行きのフェリーがあったので、四国は福岡へ遊びに行くより気軽に行ける様な距離感なのですが、実は今まで一度も行った事がないので良い機会かもしれません。

愛媛県へ行くには、もちろん陸路を使って本州経由で向かう事も出来ますが、所要時間は倍以上になるし、何より高速道路の通行料金はフェリーより遥かに高額となるので、フェリーを使わない手はありません。

ただし、スポーツカーなどで気になるのはやはり車高…(笑)

フェリーに乗れるのかどうかと言った心配はありますよね。

と言う事で、事前に情報収集するため、乗船予定の国道九四フェリーの船着き場を視察に行きました。

佐賀関港と三崎港を結ぶフェリーなので、四国側がどうなっているのかわかりませんが、確認したところまあ車高の低い車が乗る事は多々あるそうですが、そうそう引っ掛かったり、激しく底をぶつける様な事はないそうで、三崎港の方もほぼ同じ感じだとか。

見たところ多少の段差はありますが、コンビニの入口程度なので、少なくとも車検に通る範囲のローダウンならゆっくり乗り込めば心配なさそうです。

ちなみに、佐賀関港の建物は2019年に新しくなったばかりで凄く綺麗だし、なんと今年2月に運用が始まったばかりの新しいフェリーもあるそうで、運が良ければ新型船に乗れるかもしれませんよ♪


■愛媛県上陸!

いよいよ6月中旬となりました。

愛媛県行を数日後に控え、スケジュールの再確認と、じゃらんるるぶなどの観光ガイドブックで観光スポットをチェック。

そりゃそうでしょう!せっかく愛媛県へ行くのですから、ついでに観光しちゃいましょう♪

何と言ってもデフの交換作業なので、最短でも1日、予定では2日間車を預ける事になるので、何もせず宿で待つなんてもったいない!

念のため村上モータースさんにも予定通り行く事を伝え、忘れ物がない様に部品と着替えなどもしっかり準備しておきます。

16日の夜。

17日に車を預ける予定なので、当日は早めに到着できる様に前日の内に愛媛県へ渡ります。

事前に予約を入れておいたので、出港40分前に佐賀関港へ。

私の他には大型トラックが1台のみ…

後からもう1台トラックが来ただけで、思った以上に空いている様です(笑)

いよいよフェリーに乗り込みます。

段差は車で乗り越えてみると思ったより大きい様ですが、バンパーや底を擦る様な事もなく普通に乗れました。

ラッキーです!綺麗な新型のフェリーですよ♪

ほぼ貸切状態で快適な船内。

さすがにこの時間は船内の売店などは閉まっているので、自販機のジュースかカップラーメンしか売っていませんが、70分で三崎港へ到着する予定なので大して苦にはなりません。

しかし、船内をうろうろと歩き回ってみましたが、トラックの運転手の方がいるはずなのにどこにも見当たらない(笑)

別料金で展望席や個室も利用可能なので、もしかしてそちらで寛いでいるのでしょうか。

さあ、いよいよ出港して動き出しますが、大凡20分程経った辺りから結構揺れます。

乗り物酔いはしないのでその点は心配ありませんが、立ち上がって歩き回っていると、おっとっと!とふらついて転びそうになったりと、ちょっと怖い(笑)

フェリーはびっくりする程正確に、予定通り70分で三崎港へ到着。

降りる時に不用心に段差を越えて、車の底を軽く擦りましたが、特にトラブルもなく愛媛県へ上陸です!

ここからナビを設定して松山市内を目指す事となりますが、愛媛県に入って思った事が…

びっくりする程アライグマとトンネルが多い(笑)

三崎港からメロディラインと言う道路を通っている間は、昼間だと景色が良さそうな山道を只管走る事になりますが、途中で何度か飛び出してきた生き物…アライグマですよ!

ご存知の通りあらいぐまラスカルの放送後にペットとしてブームとなった後、野に放たれて野生化した外来種ですが、たぬきのしっぽが縞々模様だと誤解される原因になっている動物です(笑)

メロディラインを抜けると、今度は夕やけこやけラインと言う道路を只管走る事になりますが、海辺の町へ出るまでの間はすっごくなが~~~いトンネルが何度も何度も現れるので、もしかして松山市へ到着するまでトンネル続きなの!?って思ったほど(笑)

ちなみに海岸線は、大分県のリアス式海岸の様にぐねぐねと曲がりくねった道ではなく、緩やかなカーブの続く道なので、昼間に通ると視界を遮る物なく海が広がっています。

大分県に住んでいると海岸線は急カーブ続きってイメージが強いので、なんだか違和感がありますね。

さあ、車を走らせる事約2時間。いよいよ松山市へ到着です!

既に日付も変わって17日となりましたが、ホテルに宿泊して夜明けを待つ事にしましょう。


■村上モータースさんのお店へ

朝は7時に起きて出発前の準備を開始。

宿泊しているホテルから村上モータースさんのお店までは、15分程度で到着する距離のはずである。

8時半から営業している様ですが、早く着き過ぎるともし開いていなかった場合に車の停め場所に困る可能性があるので、8時半になってから出発する事にしました。

道路の混雑具合までは予想出来ませんが、朝の渋滞を考慮しても、遅くとも9時には到着するのではないかと思います。

…が、思った以上にスイスイと走れる代わりに、ナビは住宅街の様な場所を案内している。

段々と道が狭くなり、本当に道は合っているのか?と心配になり始めた頃、高台に整備工場の様な建物と、敷地内を歩いているツナギ姿の人を発見!

ナビの目的地もその建物を示している様子。

「おー!ここだここだ!」

…とお店の前まで来てふと気付いた事が。

写真で見た駐車場一杯のロードスターは見当たらず、スズキの看板!(笑)

一旦スルーして、その先の広いエリアに停車。

何故なら、ダイハツのお店と伺っていたからだ。

名前で検索した際に、愛媛県松山市と表示されていたので何も考えずに選択したのですが、ナビでエリアを絞って再検索をすると、なんと松山市内に何件も「村上モータース」と言う名前のお店があるのだ(笑)

今度は正確に住所を確認して、無事にロードスター専門店の村上モータースさんへ。

な、なんじゃこりゃ!?凄い!

ダイハツの文字を背景に駐車場を埋め尽くすロードスター(笑)

ちなみにこれは一部で、反対側にもロードスターが沢山停まっています。

中にはRX-7や数台のポルシェが混じっていますが、さすが専門店。停まっている車はほぼロードスター。

だ、ダイハツの車はどこに…?(汗)

お店に到着すると引き継ぎもしっかりされている様で、担当してくださるスタッフさんに出迎えてもらい、デフ交換の段取りについてスムーズに話が進みました。

こう言う部分って本当に重要ですよね!

平然と、あー、なんとなく聞いてるって程度の対応をするお店って結構多いですが、事前に連絡した事がしっかり伝わっているかどうかで印象は全然違いますし、何より作業を効率よく、正確に進めると言う意味ではそのお店の信頼性に直結しますから、この時点でしっかりしたお店だと言う事がよくわかります。

さすがディーラークオリティですよ。

評判通りの丁寧な対応や詳しい説明など、気遣いも素晴らしいので、車に詳しくない人が訪れても不安なく車を預ける事が出来ると思います。

大凡の作業スケジュールの説明を受け、お願いしていた代車も用意されていたので、安心して愛媛の観光に出掛けられますね♪

この日は社長の村上さん、そして現在活躍中の88号車はサーキットへ行っているそうで、全車を拝む事は出来ませんでしたが、レース仕様のロードスターを拝見させて頂きました。

以前はクラブで主催もしていたので、ラリーカーやダートラ、ジムカーナの車両を見る機会は多かったですが、レース車両を見る機会はほとんどなかったので、また違った雰囲気がありますね。

ただ、意外な事にブレーキなどもノーマルですが、参戦中のS耐のST-5クラスはレギュレーションで改造範囲は狭く、ブレーキはパッド交換しか出来ないそうです。

言い換えれば、市販車に近いレース車両なので、一般のユーザーもチューニングの参考にし易い車両かもしれません。

みかんを連想させるオレンジとグリーンの愛媛カラーも良い感じですね~♪

こちらは120号車。

フェンダーに開いた穴が気になったので訊ねてみたら、エアジャッキ用の空気穴だそうです!

レース車両特有の装備ですよね。

最近はエアジャッキも普通に市販されているので、中には買って付けちゃう人もいる様ですが、なかなかお目に掛かれる装備ではないので新鮮です(笑)

ちなみに、車両に取り付けられているハードトップやGTウイングは村上モータースさんのオリジナルパーツで、受注生産となりますが実際に販売もされています。

本格的なドライカーボン製なのでお値段も結構しますが、実物を見ても作りはしっかりしており、見掛けだけでなく良く考えられて設計されている物なので、サーキットで本格的なタイムアタックをされている方やレースに出場している方は如何でしょうか?

他にも実際のレースで得たノウハウをフィードバックした、本格的な機能パーツを多数取り扱っているので、興味のある方はカテゴリーや目的に合わせて相談してみてください。

外だけでなく、店舗内にもロードスターが展示されていました!

愛媛県のゆるキャラ、みきゃんダークみきゃんが乗っているオレンジ色のマシンは、なんと記念限定車のMX-5!

言われるまで意外と気付かないかもしれませんが、左ハンドルですよー。

オレンジ色のブレンボキャリパーがカッコイイ。

愛媛県内には色々な観光名所がありますが、ロードスターオーナーにとってはここ「村上モータース」も観光名所の1つでしょう(笑)

愛媛を訪れた際には是非寄ってみてください♪

作業をお願いする場合は、事前に予約を忘れずに!

さあ、それではロードスターを預けて、愛媛観光に行ってみましょう!

つづき「愛媛県観光 1日目 夕やけこやけラインで名物を食す」へ>>