2022年6月16日(日本時間)にマイクロソフト社のインターネットエクスプローラー(以下、IE)のサポートが終了となりました。
Windowsの標準ソフトとして長年愛されてきたインターネットブラウザで、未だにメインで使用している方も多いかと思われますが、一定期間経過後、IEを起動すると自動的に現行のMicrosoft Edgeが起動する様になるそうです。
自動的にEdgeへ移行すれば特に問題はないかと思いますが、適切にWindows Updateを行っている場合に限るそうなので、Windows以外のOSを使用している場合や、アップデートを怠っている場合はご自分で対応が必要となる可能性があります。
お知らせとして当サイトの対応を記載しておきます。
現状でIE11での表示・動作確認は行っており、互換性のないプログラムの追加等はありませんので、今までと変わりなく閲覧可能です。
ただし、IE8以前のブラウザにつきましては一部で正常動作しません(レイアウトの乱れなど)ので、いずれにせよお早めに最新のブラウザへ移行をお願いします。
約半年の猶予期間を置き、年末~年始を目途に以後の更新やサイトのシステム上の変更を加える場合は、IEの動作を一切考慮しませんので、予めご了承ください。